[ほうじ茶] カヌレ Cannelés レシピ・作り方

[ほうじ茶] カヌレ Cannelés
  • 約30分
Nicoco
Nicoco
お好みでほうじ茶を入れても!
小麦粉60gを小麦粉50g +米粉10gにすると中がよりもちもちになります!

材料(6人分)

  • 牛乳 300ml
  • 2個
  • 小麦粉 60g
  • 砂糖 65g
  • ラムリキュール 30ml
  • (ほうじ茶) 3パック(10g程度)
  • バター(型に塗る用) 10g

作り方

  1. 1 牛乳(とほうじ茶)を鍋で70℃ぐらいまで弱火で温める
  2. 2 小麦粉、砂糖、卵を混ぜ合わせる
  3. 3 2に1を3回に分けて混ぜ合わせる
    最後にラムリキュールを加える
    この生地を冷ましたら、ラップをし、冷蔵庫で少なくとも12時間寝かせる!
  4. 4 12時間後(翌日)、
    オーブン250℃に温めて、カヌレ型にバターをたっぷり塗り、よくかき混ぜた生地を流す
  5. 5 オーブン250℃ 40分後
        200℃ 60分 完成!
    30分間、型のまま冷ましておく形が綺麗になります

きっかけ

作りにくそうだけれども生地を作る自体は簡単で、おやつとしても手土産としてもいいから♪

おいしくなるコツ

食べたい日の前日に生地を準備しておく。 それからオーブンで焼く30分前に、生地を冷蔵庫から出し、常温に戻しておくと良い

  • レシピID:1050018307
  • 公開日:2020/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
世界のお菓子創作・オリジナルお菓子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ひまちょんちょん
    ひまちょんちょん
    2021/09/25 21:09
    [ほうじ茶] カヌレ Cannelés
    母のお誕生日に焼きました!
    初カヌレで味は凄く美味しかったんですが、上が真っ黒になりました…1段しかないので時間を短くするかアルミホイルをするか…ですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る