アプリで広告非表示を体験しよう

シリコンスチーマーで時短!ぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一重にゃんた
煮込む時間が長時間待てない人向けです

材料(3人分)

ぶり切り身
5か6切れ
大根
中半分
しょうゆ
80cc
砂糖
大さじ1半
みりん
50cc
50cc
生姜
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶり切り身に沸騰させたお湯をかけて臭みを取ります
    その後、キッチンペーパーで水気を取ります。
  2. 2
    皮をむいた大根輪切りの表面に軽く十字に切れ込みを入れます
  3. 3
    シリコンスチーマーに大根を入れて加熱(65度以上になるまで)
    シリコンスチーマーに水気きるトレイがついていたら是非そのトレイの上に大根をおいて加熱してください
  4. 4
    その間に、調味料全て混ぜておきます
    大根が加熱終われば鍋に大根と調味料を入れ具材がかぶるまで水を足して煮ます。
    そこに5分ほどたってからぶり切り身を入れて味を染み込ませて完成です。

きっかけ

ぶり切り身が安かったので

公開日:2013/12/12

関連情報

カテゴリ
ぶり大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする