アプリで広告非表示を体験しよう

砂肝のわさび和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
簡単だし柔らかく頂けるのでおつまみや箸休めにも♪

材料(2~人分)

砂肝
8個
*めんつゆ(3倍濃縮)
大匙2~3
*みりん
小匙1~2
*練りわさび(チューブ)
適量(私は7~8cm分使用)
貝割れ・三つ葉・刻み海苔 等
お好みでトッピング
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かし、沸騰している所に砂肝を投入し、全体に表面が白く変わったら蓋をして火を止め、そのまま放置し冷ます。

    葱の青い部分や生姜スライスがあれば入れると尚良いです。
  2. 2
    冷めた砂肝を取り出して食べやすくスライスし、*と共にビニール袋に入れて空気を抜き密封する。

    上記を冷蔵庫で最低2時間以上置いて味を入れる。
  3. 3
    お好みでもみ海苔や刻み海苔、貝割れや三つ葉等をトッピングして頂きます♪
  4. 4
    他に砂肝レシピで

    ID: 1050004278
    「砂肝のネギ和え」
  5. 5
    ID: 10500062
    「砂肝のドレッシング和え」
  6. 6
    ID: 1050006151
    「砂肝とセロリのピリ辛おつまみ」
  7. 7
    ID: 1050007067
    「砂肝のレモンペッパー塩だれ和え」

    ←イチオシです♡

    等のバリエーションも♪

おいしくなるコツ

砂肝は薄皮も筋も取りません。その食感も良いアクセントになるかと思うので♪

きっかけ

おつまみ用(^_^)

公開日:2012/09/12

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
砂肝のわさび和え

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする