アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉と白菜のミルク鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
寒い日にピッタリの生姜が利いた鍋物^m^
ミルク入りでマイルドです♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

白菜
4枚位
豚薄切り肉
200~250g
生姜(千切り)
小1片分
*水
500cc~適量
*ウェイパー
小匙1~2
牛乳
50cc
適量
☆ポン酢醤油等
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜・豚肉・生姜を順番に重ね、鍋の高さに納まる長さに切る。

    鍋に上記をギュッと詰める。
    写真の量だと気持ち少ないです。ピッチリ詰めた方がキレイ♪
  2. 2
    ①に*を入れて火にかけ、蓋をして煮込む。
    白菜がしんなりとして柔らかく煮えてきたら牛乳を加え、塩で味を調える。

    そのまま食べるなら濃い目に、つけダレで食べるなら薄めに調味。
  3. 3
    程よく煮えたら食べられますが、時間があるなら一旦蓋をしてしばらく放置し、食べる前に温め直すと一層美味しいです。
  4. 4
    温め直すとこんな感じ。
    トロトロ白菜と豚肉が甘いです♪

    お好みでポン酢醤油等を付けても!

おいしくなるコツ

白菜の量や鍋の大きさに応じて水の量は調整して下さい(^^♪

きっかけ

寒かったので(^_^)

公開日:2011/12/02

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
白菜 鍋物 簡単 生姜
料理名
豚肉と白菜のミルク鍋

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/20 12:45
薪ストーブの予熱利用で白菜がとろける美味しさに仕上がり美味しくいただきました簡単で美味しい我家にとってはエコ料理なので再度登場するでしょね、ごちそうさま~♪
アルプスの乙女
アルプスの乙女さんのお宅には薪ストーブがあるんですね(゜o゜)!素敵~☆テレビで観てから憧れておりました(>_<)♡私の大好物の焼き芋が美味しく焼けそうです~♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする