アプリで広告非表示を体験しよう

炒めてじっくり煮込む☆こくうま!ひき肉カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ANMAY
材料を鍋にいれて炒めて煮込むだけの簡単本格カレーなので我が家ではよく登場します!
残ったら冷凍保存できるし、
パスタのミートソース代わりにもなります。

材料(4人分)

ひき肉
300g
たまねぎ
1個
人参
1本
じゃがいも
2個
トマトホール缶
1缶
にんにく
3かけ
しょうがみじん切り
大さじ1
たかのつめ
1本
バター
大さじ2
小麦粉
大さじ2
カレー粉
大さじ3
チキンコンソメ
1個
カレールー
2個
ウスターソース
大さじ1
ガラムマサラ
少々
塩・黒こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎ・人参・じゃがいもをフードプロセッサーでみじん切りにする。
  2. 2
    鍋にバター大さじ2をいれ火にかけ、にんにく・しょうがみじん切り・タカノツメ小口切りを炒めてひき肉を投入し、中火でよく炒める。
  3. 3
    ひき肉が炒まったらカレー粉・小麦粉をいれて3分ほど弱火で炒める。
  4. 4
    フードプロセッサーにかけてジュース状になったトマトホール缶を③の鍋にいれて煮立たせた後、カレールー・チキンコンソメを入れてフタをして弱火で20分煮込む。
  5. 5
    時々かきまぜながら様子をみて、水分がなくなってきたらウスターソース・ガラムマサラ。塩コショウを入れて1分ほど煮込んだらできあがり!

おいしくなるコツ

水分が飛ぶまでじっくり弱火で煮込むことが大切です。 様子を見て煮込む時間を増やしてください☆

きっかけ

友人から聞いたレシピに自分なりのアレンジを加えました。

公開日:2011/07/07

関連情報

カテゴリ
その他のカレーキーマカレー
料理名
キーマカレー

このレシピを作ったユーザ

ANMAY 夫婦二人で暮らしている専業主婦です☆ 毎日の料理は大変だなあと思うとこともしばしば・・・・ 食道楽の夫のために日々頑張ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする