アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうと大豆の甘辛ツナマヨあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
ごぼうと大豆で食物繊維たっぷりなレシピです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ごぼう
4本(小さめ)
人参
1本
蒸し大豆
1袋(100g)
ツナ缶
1個
砂糖
大さじ1.5
醤油
大さじ1.5
粉末だし
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ3
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは皮を削いで、ささがきにして水に浸してあくをぬく。
    人参は短冊切りにする。
  2. 2
    ごぼうは沸騰した湯に入れて火が通るまで2~3分ゆで、ザルにあげる。
  3. 3
    ボウルに人参を入れて軽くラップをし、火が通るまで電子レンジで3分チンする。
    ボウルについた水分をキッチンペッパーで拭き取る。
  4. 4
    人参が熱いうちに砂糖、醤油、粉末だし、ツナ缶を入れてよく混ぜる。
  5. 5
    行程4に、しっかり水気をしぼったごぼう、蒸し大豆、マヨネーズを入れてよく混ぜる。
    最後にブラックペッパーをふって出来上がりです。

おいしくなるコツ

水っぽくなるのでボウルについた水分は拭き取ってください。 人参が温かいうちに砂糖を入れて混ぜてください。

きっかけ

大豆を使った副菜を作りたかったので。

公開日:2023/06/11

関連情報

カテゴリ
ごぼうツナ缶大豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする