☆★秩父「おなめ」で茄子とベーコンの炒めもの♪★☆ レシピ・作り方

☆★秩父「おなめ」で茄子とベーコンの炒めもの♪★☆
  • 約10分
めーぷんぷい
めーぷんぷい
ご飯に乗っけても、きゅうりに添えておつまみにしても美味しい、秩父名産「おなめ」。今日は茄子とベーコン炒めの味付けに利用してみました。おかずにお酒にお試しあれ。

材料(2〜3人分)

  • 茄子 180g
  • 厚切りベーコン(通常のもの可) 60g
  • エリンギ 1〜2本
  • オリーブオイル① 大匙1
  • オリーブオイル② 大匙1
  • ⚪️おなめ 大匙2分の1
  • ⚪️みりん 大匙2分の1
  • ⚪️パルスイートまたは砂糖 小匙1 砂糖なら大匙1

作り方

  1. 1 おなめは麦麹と大豆麹を使用した発酵食品です。味噌と醤油の中間のようなお味で、金山寺味噌よりは辛口です。秩父の土産店やインターネットでも手に入ります。
  2. 2 器に⚪️印の材料を合わせておきます。
  3. 3 茄子は食べ易い大きさの乱切りに、エリンギは縦2つに切っておきます。
  4. 4 フライパンにオリーブオイル①を熱し、ベーコンを焼きます。
  5. 5 ベーコンから脂が出てきたら、茄子も加えて炒めます。※茄子は皮部分をしっかり焼くようにすると香ばしいです。
  6. 6 「おなめ」も加えます。
  7. 7 「おなめ」を全体に馴染ませたら、取り出して皿に移しておきます。
  8. 8 フライパンを拭い、オリーブオイル②を追加してエリンギを焼きます。
  9. 9 茄子とベーコン、エリンギを盛り付けて出します。

きっかけ

おなめの利用法として考えました。

おいしくなるコツ

甘みはお好みで調節してみてください。

  • レシピID:1040031864
  • 公開日:2022/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベーコンなす全般
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る