アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと小松菜の炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuzupapa
昔はあんまり厚揚げが好きじゃなかったけど
あるお店で食べた厚揚げ料理が美味しくて(^O^)
試行錯誤して近づけたと思います!

材料(4人分)

厚揚げ(2枚入)
2パック
小松菜
1袋
ごま油
大さじ1
糸こんにゃく
1袋(160g)
●三温糖
大さじ1
●料理酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●鶏がらスープの素
小さじ1
●生姜チューブ
8g
●醤油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はコチラの厚揚げを使いました!
  2. 2
    厚揚げはこんな感じで1cmくらいにカットして
  3. 3
    小松菜は小指の長さくらいにカットして洗っておきます。
  4. 4
    フライパンにごま油をひき
    厚揚げの両面を焼いていきます。
  5. 5
    その間に●を混ぜておきます。
  6. 6
    両面に焼き色がついたら
  7. 7
    小松菜をドーンといれて一緒に炒めていきます。
  8. 8
    小松菜がしんなりして量が減ったら
  9. 9
    5で混ぜ合わせたタレを投入!
  10. 10
    適当にキッチンバサミでカットした糸こんにゃくを投入して
    たまに混ぜながら炒めていきます。
  11. 11
    厚揚げが少し汁気を吸っていい色になったら完成です(^O^)
    ※汁気を完全に飛ばすと濃すぎるので注意してください!

おいしくなるコツ

厚揚げを焼く時に油を使わなくても出来ますが、ごま油で焼いた方が香りがいいので苦手でなければ使ってください!

きっかけ

厚揚げが好きになったきっかけのお店の料理を再現してみました(^O^)

公開日:2021/04/16

関連情報

カテゴリ
厚揚げ小松菜夕食の献立(晩御飯)幼児食(3歳頃~6歳頃)簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

yuzupapa どうもyuzupapaです^_^ 小学校の娘も妻も大満足な おかずや簡単なおつまみを載せていきたいと思います!! パパさん方も休日に腕を奮ってみてください^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする