アプリで広告非表示を体験しよう

うまい菜と厚揚げのさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くくる115
うまい菜はさっと煮浸しにするだけで味が染みます。

材料(2人分)

うまい菜
ひと束
厚揚げ
一袋の半分
豚こま
100グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うまい菜は葉と茎の部分に分けて切る。
    厚揚げは一口サイズに、豚こまは手で割く。
  2. 2
    鍋に水100cc
    だしの素小さじ1
    醤油大さじ1
    みりん大さじ1
    白だし大さじ1
    煮立たせる。
  3. 3
    うまい菜の茎→葉→厚揚げ→豚こまの順にのせていき、最後の豚肉に塩胡椒をひとふり。蓋をして中火で蒸す。最後に混ぜてからさらに煮立たせ、かつお節をのせる。

おいしくなるコツ

うまい菜の水分が出るので、水は最初から少なめで大丈夫です。きのこを入れると更に旨味が出て美味しいです。

きっかけ

うまい菜を初めて調理してみたところ、美味しいと褒められました。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
その他の野菜簡単豚肉料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

くくる115 お酒にあう毎日の晩酌のつまみの覚え書き。最近は身体によい野菜メインで考えてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする