アプリで広告非表示を体験しよう

国産チーズと岐阜県産枝豆でつくるチーズ枝豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まぼまぼまん
決めては塩昆布。簡単に作れるおつまみ。岐阜県産の枝豆と国産の粉チーズ(たまたまあったやつ)で作りましたが、一般的な枝豆と粉チーズでも作れます。

材料(2人分)

枝豆(岐阜産)
1袋
おおさじ1杯
黒胡椒
1つまみ
白胡椒
1つまみ
塩昆布
2つまみ
粉チーズ(国産)
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かし、塩を大さじ1杯入れる。お湯が沸いたら枝豆(岐阜県産)を入れる。
  2. 2
    5分ほど茹で、ざるにあげる。
  3. 3
    白胡椒、黒胡椒をひとつまみずつ、塩昆布を2つまみ、粉チーズ(国産)をいれ、よくかき混ぜる。
    お皿に盛って完成。

おいしくなるコツ

いつもの枝豆と同じように手で食べるとおつまみ感が増します。たまに塩昆布だけをつまんでビールで流し込むと最高です。冷凍枝豆でもOK。チンすれば混ぜるだけ!

きっかけ

味付けの枝豆を食べたくて作りました。

公開日:2020/10/14

関連情報

カテゴリ
枝豆混ぜるだけでおつまみ簡単おつまみ塩昆布ビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

まぼまぼまん 酒に合うおつまみを中心に思いつきで投稿します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする