アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★もやし入り団子の甘辛焼き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
家計にも優しく、甘辛味で美味しいです♪

材料(2人分)

もやし
1/2袋
片栗粉(もやし用)
大匙1
豚挽肉
130g
*酒・醤油(豚挽肉用)
各小匙1
○酒・みりん・醤油
各大匙1
○きび砂糖
大匙1/2
こめ油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚挽肉に*を加えまぜる。
    もやしに片栗粉をまぶす。
    ○を合わせておく。
  2. 2
    豚挽肉にもやしを加え
    練り混ぜる。
  3. 3
    (2)を4等分にし
    丸めて、手で軽くたたき、平らにする。
  4. 4
    フライパンでこめ油を
    温め、両面焼き付け
    蓋をして、2~3分蒸し焼きにし、蓋を取り○を加え、からめる。
    (フライパンをゆするようにすると型崩れしません)

おいしくなるコツ

もやしに片栗粉をまぶしてから豚挽肉を加えると 形も整えやすく、焼くときに型崩れしません。

きっかけ

もやしを消費したかった。夕飯に。

公開日:2019/10/20

関連情報

カテゴリ
もやし夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理豚ひき肉
関連キーワード
もやし入り団子 簡単 豚挽肉 甘辛焼き
料理名
もやし入り団子の甘辛焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする