アプリで広告非表示を体験しよう

野菜多めの焼きビーフン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
簡単♪野菜多めでお手軽ランチに。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ケンミン味付け焼きビーフン
1人前
焼き豚
30g
キャベツ
100g
エリンギ
1本
人参
30g
ねぎ(青い部分)
10㎝
ごま油
大匙1
190cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはざく切り。
    ニンジンは短冊切り。
    エリンギは長さ半分に切り薄切り。
    ねぎは斜め切り。
    焼き豚は短冊切り。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れビーフンと野菜、焼き豚をのせ、水を入れ強火で3分、蓋をして蒸し煮する。
    蓋を外し全体を混ぜ、水分を飛ばす。

おいしくなるコツ

味が濃いめなので野菜は多めに入れた方が美味しいです。 冷蔵庫に半端残りあるものでどうぞ。

きっかけ

焼きビーフンの味付けノンフライめん〈鶏だし醤油〉を試しに買ってみたので冷蔵庫の半端野菜を使いました。

公開日:2017/06/13

関連情報

カテゴリ
ビーフン5分以内の簡単料理昼食の献立(昼ごはん)チャーシュー(焼き豚)キャベツ
関連キーワード
焼きビーフン 残り野菜利用 焼き豚 簡単ランチ
料理名
野菜多めの焼きビーフン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/07/22 20:05
野菜は長芋と大量のモロヘイヤを入れました。おいしかったです。
ぴのこ♀
ぴのこ♀さん 今晩は~☆ 美味しく食べていただき嬉しいです (*^-^*) ありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする