アプリで広告非表示を体験しよう

竹輪・油揚げ&しめじのめんつゆで切り干し大根煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
ほっこり懐かしいお袋の煮物です♪
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

切り干し大根
20g
竹輪
1本
油揚げ
1枚
ニンジン
2㎝
しめじ
1/2パック
胡麻油
小匙1
●昆布めんつゆ(3倍濃縮)
大匙2
●水
300cc
●酒
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根は戻し
    食べやすい長さに切る。
    しめじは石づきを切り
    ばらし長いのは半分に切る 
    ニンジンは太めのせん切り。
    油揚げは長さ半分に切り短冊切り。
  2. 2
    フライパンに胡麻油を
    温め、油揚げ以外を
    入れ、軽く炒める。
  3. 3
    (2)に油揚げを加え●を入れ煮汁がなくなるまで煮る。

おいしくなるコツ

薄味です。このみでめんつゆを加えてください。 切り干し大根の戻し時間は調理時間に含みません。

きっかけ

戻した切り干し大根を使い夕飯の1品に。

公開日:2014/04/03

関連情報

カテゴリ
切り干し大根ちくわ油揚げしめじ
関連キーワード
切り干し大根 ちくわ、油揚げ しめじ ふくめ煮
料理名
竹輪、油揚げ、しめじの切り干し大根煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする