アプリで広告非表示を体験しよう

簡単◇中華風茶碗蒸し◇ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moca0115
大鉢?丼?で作るお中華風茶碗蒸し・・・大きなレンゲでざっくり取り分けてアツアツを召し上がれ♫
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

◆卵
3個
◆水
250cc
◆コンソメキューブ
1個
◆酒
大1
鳥ひき肉
100g
長ネギ
10cm
すりおろし生姜(チューブでOK)
小1/2
しめじ(入れなくてもOK)
1/4パック
万能ねぎ
適宜
ごま油
適宜
だし醤油
適宜
塩・こしょう
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆の材料で卵液を作る。
    水・コンソメ・酒でスープを作り、粗熱がとれたら割りほぐした卵とよく混ぜ合わす。
  2. 2
    茶碗蒸しを作る器に直接、みじん切りにした長ネギと鳥ひき肉・生姜・塩・こしょうを入れ、よく混ぜて底に押しつける。
  3. 3
    ②にしめじを入れ、①の卵液をザル等で漉しながら注ぐ。
  4. 4
    湯気の上がった蒸し器に入れ、約15~20分位。
    固まりがゆるかったら強火で…少し位スが入っても気にしない(笑)
  5. 5
    蒸し上がったら取り出し、ごま油・だし醤油を回しかけ、万能ねぎを散らす。

おいしくなるコツ

直径16cmの器で作りました。 なめらかな茶碗蒸しじゃなくても、ざっくり取り分けちゃうので味に問題なしです。 だし醤油がない時は普通のお醤油でもかまいません…自分好みの味付けで召し上がってください!

きっかけ

これ・・・ニューヨーク在住だったいとこの奥さんから教えてもらったレシピです♪

公開日:2013/02/12

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
関連キーワード
茶碗蒸し 中華 簡単 卵料理
料理名
中華風茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

moca0115 『美味しい』って言われた時の笑顔がみたくて…キッチンから愛をこめて作ってます 超手抜き簡単料理から頑張った感たっぷり料理まで☆☆☆メリハリ大切ね(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする