アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブタコマ
常備菜として。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

ひじき(乾燥)
1/3カップ
にんじん
7cm
油揚げ
1枚
だし汁
200cc
しょうゆ
大さじ1.5
砂糖
大さじ0.5
大さじ1
サラダ油
大さじ0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは、たっぷりの水で15分程度もどし、ざるに上げる。
    油揚げは、縦に半分にした後、細切りにする。
    にんじんは、4mm幅程度の細切りにする。
  2. 2
    鍋に油を熱し、にんじんとひじきを炒め、油揚げを加えて、だし汁を入れる。
    沸騰したら砂糖を加え、5分ほど煮て、酒、しょうゆを加え、10分程度煮ふくめて完成。

きっかけ

ひじきの袋の裏の説明を参考ににんじんを加えてアレンジ

公開日:2011/11/12

関連情報

カテゴリ
ひじきひじきの煮物
料理名
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2012/05/02 16:20
たっぷりできたので、ごはんに混ぜてみました^^ 味がとってもいいですね!! おいしかったです♪ ごちそうさまでした☆
まの925
美味しそうです♪ つくってくださってありがとうございました(^。^)/
2011/11/16 19:59
ボリュームがほしかったので、大豆の水煮入りで 作らせて頂きました。ひじき煮も人参が入ると、 彩が良くなって美味しくいただきました。ご馳走様です。
木春0522
つくっていただいてありがとうございます♪大豆炒り美味しそうですね!今度は私もやってみます★

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする