アプリで広告非表示を体験しよう

酢を使って鶏手羽元と大根のさっぱり煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
さっぱりとし、酢のにおいもなく、
大根にも味がしみて、ご飯がすすみます~
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

鶏手羽元
8本位
大根
5cm
昆布
10cm
*麺つゆ(3倍濃縮)
大匙3
*酒
大匙2
*みりん
大匙2
*酢
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、食べ易い
    大きさに切る。
    昆布は水洗いし、4~5cmの角切り。
    手羽元は下を切れ目を入れホークなどで穴をあける

    鍋に材料を全部入れ
    浸る位の水を入れる。
  2. 2
    1が煮立ったら、アクを取り
    20~25分煮、味をみて、
    好みの濃さに調整。

おいしくなるコツ

鍋の大きさで、水の量も違ってくるので、調味料を調整してください。 時間を置いて、食べる直前にもう1回火を通すと味がしみ込んで美味しいです。

きっかけ

タイマーかけて、ほったらかし~のずぼら料理です。

公開日:2011/10/14

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏手羽元 さっぱり煮 大根 煮込み
料理名
鶏手羽元のさっぱり煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2016/10/29 21:47
昆布がなかったので昆布だしいれてみました♪さっぱりして美味しかったです★
アルバンドロー
アルバンドロー さん、今晩は♪ 美味しく食べていただき嬉しいです (*^-^*) ありがとうございました♡
2011/10/27 15:00
お酢を加えると鶏肉の癖が消えて、とってもまろやかな味になりますね。少し寝かせると味が染みてきて、とっても美味しかったです☆”ごちそ~様^^*
はなまる子♪
はなまる子♪さん 作っていただきありがとうございます~♪ (承認が遅れてすみませんでした) 我家では、多めに作り、翌日に食べるてます~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする