アプリで広告非表示を体験しよう

作って便利な**鶏団子** レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moca0115
ふっくらジューシーな鶏団子!スープやお鍋に入れてよし、つくねも、中華風甘酢あんかけも、揚げてそのまま食べても…作っておくと便利!
みんながつくった数 4

材料(40~50個人分)

鶏挽肉
500g
1個
長ねぎみじん切り
1/2本
生姜汁
大1
大1
小1/2
コショウ
少々
片栗粉
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すべての材料をボールに入れ、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。
  2. 2
    直径3cmくらいの団子にし、揚げる。(170℃くらい)
    団子の大きさはお好みですが、このサイズで40~50個出来ます。
  3. 3
    表面が薄い茶色になったら取り出す。中は半生状態。冷ましてからジップロックなどに入れて冷凍保存。
    使う時は加熱してください!

おいしくなるコツ

鶏挽肉は出来ればモモ肉のほうが食べる時ジューシーです。ムネ肉だと少しパサついた食感になってしまいます。 材料はしっかり混ぜ合わすこと!

きっかけ

時間がある時、たくさん作って冷凍保存…我家のストック食材です。

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉ミートボール・肉団子
関連キーワード
鶏団子 便利 ストック食材 冷凍保存
料理名
鶏団子

このレシピを作ったユーザ

moca0115 『美味しい』って言われた時の笑顔がみたくて…キッチンから愛をこめて作ってます 超手抜き簡単料理から頑張った感たっぷり料理まで☆☆☆メリハリ大切ね(笑)

つくったよレポート( 4 件)

2012/04/05 09:53
甘酢あんで、大量に作りました!半分はお弁当用に冷凍保存!
功奏望mam
とっても美味しそうです…甘酢あん大好きです♪冷凍保存は便利ですね。レポートありがとうございます。
2012/02/01 17:53
ねぎ多めで作ってみました!美味しい~ 半分は甘酢あんで、残りは冷凍してまた使おうと思います♪
hand109si
とってもキレイな鶏団子ですね…美味しそう♪ レポートありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする