アプリで広告非表示を体験しよう

簡単❣️〜冷や汁〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micchyo
簡単に作れて、さらりと食べられる冷や汁です。忙しい時や、食欲のない日に作ってみてはいかがでしょうか?

材料(2人分)

冷や汁の素(スープ)レトルト
2袋
ご飯
200グラム× 2
木綿豆腐
半丁
きゅうり(スライス)
1本
みょうが
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トッピングの材料です。きゅうりはスライスし、豆腐はキッチンペーパーに包み、軽く水気を切る。茗荷は小口切りにする。
  2. 2
    器にご飯200グラムを盛り付け、木綿豆腐4分の1丁を、お箸で適当な大きさに切って載せる。(1人分です。)
  3. 3
    2の上から、冷や汁の素1袋をかける。
  4. 4
    3の上に1のきゅうりとみょうがを半量ずつトッピングすれば、完成です♪(1人分)
  5. 5
    今回使用したレトルトの冷や汁の素(スープ)です。

おいしくなるコツ

暑い日には、材料は全て冷やしたものを使うと口当たり良く美味しく召し上がれます。お腹が冷えるのが嫌な方は、ご飯やお豆腐は温かいものを使っても美味しいですよ。

きっかけ

本格的な冷や汁を、簡単に美味しく作りたくて。

公開日:2024/06/10

関連情報

カテゴリ
冷汁木綿豆腐みょうがきゅうり

このレシピを作ったユーザ

micchyo ご覧下さりありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 気軽に作れて、美味しく楽しく食べられるもの をご紹介しています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする