アプリで広告非表示を体験しよう

イタリアの家庭料理!チキンカチャトーラ(トマト煮) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
イタリアの家庭料理をチョットの工夫で大変良質なメインディッシュに・・・。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ブラウンマッシュルーム・しめじ・エリンギ
各50g
玉ねぎ
1/2個
ニンニク
1片
(有ればアンチョビフィレ)
4枚(10g)
鶏もも肉
300g
塩(下味用)
小さじ2/3
黒胡椒(下味用)
少々
オリーブオイル
大さじ1
(有ればローズマリー)
1枝
オリーブ
8個
レモン汁
小さじ2
白ワイン
大さじ3
トマト缶(カットタイプ)
1/2缶(200g)
コンソメ顆粒
小さじ2
塩・黒胡椒(調整用)
各適量
ドライパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    ブラウンマッシュルームは石突きを切り落とし~縦5ミリ幅に切り、しめじは石突きを切り落とし~小房に分け、エリンギは横半分に切り~手で細く裂く。
  3. 3
    玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、ニンニクは半分に切り芽を取り除き~包丁の腹で潰し、アンチョビフィレは粗みじん切りにする。
  4. 4
    鶏もも肉は余分な脂・筋を取り除き~キッチンペーパーで水気で拭き取り~両面に塩・黒胡椒をふり下味を付ける。
  5. 5
    フライパンに2)のマッシュルーム・しめじ・エリンギを広げ入れ中火で熱し(油は入れない)、焦げ目が付くまで水分を飛ばすように乾煎りをし~いったんバットに取り出す。
  6. 6
    続けてオリーブオイル・ローズマリー・3)のニンニクを中弱火で熱し、香りが立ったら鶏もも肉を皮目を下にして入れ~焼き色が付くまで焼く(フライ返しで押さえつけながら~7分くらい)。
  7. 7
    続けて鶏もも肉を裏返し~更に焼き色が付くまで焼き(2分くらい)~いったんバットにニンニク・ローズマリー・鶏もも肉を取り出す。
  8. 8
    続けて3)の玉ねぎを入れ中弱火で熱し、しんなりするまで炒め~オリーブ・3)のアンチョビフィレ・5)のキノコを戻し入れサッと炒め合わせる。
  9. 9
    続けてレモン汁・白ワインの順で入れアルコールを飛ばしながら軽く煮詰め~食べやすい大きさに切った7)の鶏もも肉・ニンニク・ローズマリーを戻し入れる。
  10. 10
    更にトマト缶・コンソメ顆粒を入れ混ぜ合わせ~中強火で水分を飛ばしながら煮て(途中上下を返し~5分くらい)~塩・黒胡椒で味を調える。
  11. 11
    最後に器に盛り、ドライパセリをふり完成。

おいしくなるコツ

キノコ類は水分を飛ばすように乾煎りすると~断然奥深い味になります。

きっかけ

ツレのリクエストに応えて・・・。

公開日:2022/07/24

関連情報

カテゴリ
その他のイタリア料理エリンギしめじ鶏もも肉鶏肉のトマト煮
関連キーワード
イタリア 家庭料理 ワインに合う 郷土料理
料理名
チキンカチャトーラ(鶏肉のトマト煮)

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする