アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで作る高野豆腐の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるはるるる
醤油は使わずに白だしで作る高野豆腐の煮物!
さっぱりだしの味がして美味しい!

材料(2人分)

高野豆腐
3個
ごぼう
半分
レンコン
1つ
人参
半分
●白だし
大さじ3
●水
400mℓ
●みりん、
大さじ1
●酒
大さじ1
●あごだし粉末
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐を水につけて戻す。
    水をきり高野豆腐を6等分に切る。
  2. 2
    人参、レンコン、ごぼうを食べやすい大きさにきり鍋にいれ高野豆腐と●を全ていれ20分程落とし蓋をして煮込む。
  3. 3
    冷まして味が入ったら完成

きっかけ

醤油をいれずに煮物をつくりたくて

公開日:2021/01/15

関連情報

カテゴリ
高野豆腐れんこんごぼう白だし

このレシピを作ったユーザ

はるはるるる 0歳児がいるため、簡単に美味して楽しい料理が好きです\( *´•ω•`*)/ スィーツ大好き、さつまいも、りんご好き、ココナッツオイルが好きです! 全然食べてくれない息子の離乳食に毎日奮闘してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする