こどもと作る かにパンdeアレンジサンド♪ レシピ・作り方

こどもと作る かにパンdeアレンジサンド♪
  • 約30分
おくやマん
おくやマん
そのままでも美味しいかにパンを、子どもたちと一緒に可愛くしてみました♪

材料(4人分)

  • かにパン ミニ1袋(8個)
  • 【その1】
  • 赤ウインナー 4〜5個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ひとまわし
  • みりん 小匙2
  • ケチャップ 小匙1,5
  • スライスチーズ 1枚
  • 【その2】
  • かにかま 4本
  • キャベツ 2〜3枚
  • 少々
  • ◎マヨネーズ 小匙2
  • ◎レモン汁 1〜2滴
  • ◎ハーブソルト 少々
  • バター ひとぬり
  • (お好みで)あおさ粉 少々

作り方

  1. 1 ←今回、使用したかにぱんです。
    ミニサイズ(一口サイズ)8個入。
    100円ちょっとで買えました。
  2. 2 かにパンを縦半分にし、上側と下側にわけます。
  3. 3 【その1】
    赤いウインナーを縦半分に切ります。端を三等分に切り込みを入れます。
    ※1本だけ、タコさんウインナーにしています。
  4. 4 温めたフライパンに油をひき、③を焼き、皿に移します。
  5. 5 先程のフライパンを使います。
    玉ねぎをスライスし、フライパンで炒めます。
    みりん、ケチャップを入れて混ぜます。
    玉ねぎがしんなりしたら、火を止めます。
  6. 6 スライスチーズを4等分にして、下側のパンにのせ、その上に④をのせます。
  7. 7 かにパンの上側と下側を焼きます。
    600wのトースターで3〜5分程焼きます。
  8. 8 ケチャップ玉ねぎがのせられたかにぱんに、焼いたカニさんウィンナーをのせます。
  9. 9 【その2】
    キャベツを千切りにして、塩をかけます。
    20分程したら、手で絞り水分を切ります。
  10. 10 かにかまをさきます。
    かにかまとキャベツと◎印を混ぜ合わせます。
  11. 11 かにパンの中側にバターを塗り、⑩のかにサラダをのせて、はさみます。
  12. 12
  13. 13 ←「かに」つながりで、あおさをかけています。
    残りのかにさんウィンナーも、飾りました。
    タコさんウインナーも、飾ります。

きっかけ

一度、店頭から消えた(と思われる)かにパンを発見!! そのままでも美味しいですが、子どもたちと楽しくサンドパンにしました。 写真撮影後、速攻でなくなる。笑

おいしくなるコツ

一人でも、誰かとでもナンでもOK! 楽しんでやるコト♪ 。◕‿◕。

  • レシピID:1030018101
  • 公開日:2021/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーサンドイッチ全般子どものパーティカニカマ
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る