アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナ満点☆ナスの味噌ダレ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぽりん9215
キンキンに冷やして、さっぱり食べるととってもおいしいです☆ニンニク&生姜のパワーで、夏バテにも効果抜群ですよ♪

材料(3~4人分)

ナス
2本
●味噌
10g
●しょうゆ
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●酢
大さじ2
●水
50cc
●鶏がらスープの素
小さじ1
ニンニク
一片
生姜
約5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは、ヘタとガクを取り、縦に半分に切る。沸騰したお湯で、4~5分茹で、冷水に取る。
  2. 2
    粗熱が取れたら、しっかり水気を切り、軽く絞って冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 3
    ●の調味料を良く混ぜ合わせ、みじん切りにしたニンニクと生姜も混ぜて味噌ダレを作る。
  4. 4
    ナスが冷えたら、横に半分に切り、さらに縦に四等分に切って、もう一度水気を絞り、器に盛る。
  5. 5
    ③の味噌ダレをかければ出来上がり☆

おいしくなるコツ

食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくと、とってもおいしいですよ☆

きっかけ

ナスをたくさんいただいたので、テレビで見たことのあるレシピをアレンジして、家にある材料で作ってみました。

公開日:2011/07/22

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ナスの味噌ダレ和え

このレシピを作ったユーザ

みぽりん9215 少ない材料で、簡単にパパっと作れるお料理が大好き!多数紹介していますので、「あと一品!」というときには見てみてくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする