アプリで広告非表示を体験しよう

お餅と長ねぎのトッポギ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
niko_smile
お正月のお餅余っていませんか?
お餅の消費に!簡単に出来る!
甘辛のお餅とねぎのトッポギです。
おつまみにも◎

材料(2人分)

切り餅(ミニの場合は4個)
2個
ねぎ
1本
ごま油
大さじ1/2
☆コチュジャン
小さじ1/3
☆お酒
大さじ1
☆砂糖
小さじ1/2〜1
☆醤油
小さじ1/2〜1
ごま油(仕上げ用)
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ねぎは斜めに切る。
    お餅は縦半分に切る。
    お鍋に半分位の水を入れ沸騰させる。
    お餅を入れて2分程茹でる。
    (浮き上がってきたらOK)
    取り出して水気をよく切る。
  2. 2
    ボウルに☆の調味料を入れ、混ぜ合わせる。
    フライパンにごま油大さじ1/2を入れ、熱し、2〜3分程ねぎを入れ炒める。
    お餅と、混ぜ合わせた☆を入れ、よく絡ませながら炒める。
  3. 3
    仕上げにごま油を入れ、軽く混ぜ合わせたら完成です!

おいしくなるコツ

お餅を茹でる。水気をよく切る。 調味料を良く混ぜ合わせる。 焦げないように絡ませながら炒める。

きっかけ

ねぎレシピキャンペーンに参加! お正月の余ったお餅を消費したくて考えました。

公開日:2024/01/22

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)その他の韓国料理300円前後の節約料理簡単おつまみお餅
関連キーワード
ねぎ おつまみ トッポギ
料理名
お餅とねぎのトッポギ

このレシピを作ったユーザ

niko_smile 健康な体作りは食事からだと思っています。私自身アトピー持ちで、添加物だらけの食べ物や、食の安全について考える事が多くなりました。 自分で作れるものは作るように心がけています。少しだけ栄養学の勉強をしています。 簡単に出来る、思いやりレシピを沢山提供できたらと思います。 皆様のお役に立てたら嬉しいです! 2024.4.17たけのこレシピキャンペーン優秀レシピに選ばれました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする