アプリで広告非表示を体験しよう

ハンバーグ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこ♪
ノーミートやヴィーガン目指すわけでもないけど、ご興味ある場合は、大豆ミートや玉子抜きのアレンジされるのもイイかも(^^)♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

合挽ミンチ
おにぎり1/2個
玉ねぎ
1/2個
たまご
1/2個
高野豆腐
1/2個
ナツメグなどお好みのハーブ
ひとつまみ
塩こしょう
ひとふりふたふり
にんにく・生姜
スプーン1杯
赤ワイン
スプーン3杯
ソース
スプーン1杯
ケチャップ
スプーン1杯
たまご
1/4個
大豆粉
スプーン1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オイルを敷いたフライパンで、みじん切りした玉ねぎを炒めて、休眠。
    塩こしょうと、すりおろしたにんにく、生姜と合わせる。
  2. 2
    ナツメグ、バジル、オレガノなど、お好みのハーブを加え、すりおろした高野豆腐も。
  3. 3
    固まりが弱いの氣になる場合、たまご入れる。
  4. 4
    ってなると水氣が(;・∀・)ってなったら大豆粉で調整。
  5. 5
    こねこねして、固まりに。
    オイルを敷いたフライパンに、固まりをポンポン豆乳〜←投入(笑)

    真ん中には、空気穴。

    中火寄りの、弱火で焦げさせる。
  6. 6
    あ〜らよっと、ひっくりけぇして、こーゆーふぅ。
    半分、赤ワインをフライパンの端から注いで、フランベ。

    ちょっと経ったら、弱火に。
  7. 7
    ハンバーグ終わったフライパン、そのまま使うよ。
    残りの赤ワイン、ソース、ケチャップを弱火で混ぜる。
  8. 8
    ハンバーグに、ソース添えたら出来上がり♪


    いただきます。
    はい、いただいてください。
    (o・〜・o)
    ごちそうさまでした♪


    ご覧いただき、ありがとうごぜぇます(^人^)

きっかけ

余ったミンチの消費に。

公開日:2021/07/20

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

ねこ♪ のろま飽き性メンドー屋の作る、なんじゃこりゃをアップさせていただきます(*´艸`)‪♪よろしくお願いします。こちらでアップしている材料並べたり、ご飯作ってウーバーイーッなどアップしております。

つくったよレポート( 2 件)

2021/07/23 19:24
お弁当に作ってみました!美味しく出来たと思います*♪ ◝꒰˘̴͈́ ⁻̫ ॢ ˘̴͈̀*꒱ɞ⁾⁾✧.
Yumia6338
美味しそうなお弁当ヽ(o´∀`o)ノありがとうごぜぇま♡♡
2021/07/23 06:43
作ってみました
おとは2
嬉しいご連絡、ありがとうごぜぇますヽ(=´▽`=)ノ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする