ふわんふわんロールケーキ レシピ・作り方

ふわんふわんロールケーキ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
adriablue
adriablue
普通はゴムベラを使う工程もハンドミキサーで行ってしまいます、ふわふわなスポンジ生地が出来ます(^。^)
30×30の天板1枚分です

材料(6人分)

  • 卵黄+グラニュー糖 4個分+35g
  • サラダオイル+お湯 大さじ3+大さじ3
  • 卵白+塩+グラニュー糖 4個分+ひとつまみ+40g
  • 薄力粉+ベーキングパウダー 60g+小さじ1
  • 生クリーム+グラニュー糖 200cc+大さじ1
  • 好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1 たまごは常温にもどしておく

    卵黄と卵白にわける

    薄力粉とBPを合わせてふるっておく
  2. 2 ボウルに卵白とグラニュー糖、塩を入れて
    かたいメレンゲをつくる
  3. 3 もうひとつの大きいボウルに
    卵黄とグラニュー糖を入れて
    ハンドミキサーでさっと混ぜ合わせ
    サラダオイルとお湯を合わせたものをいれて

    白くもったりするまでしっかり混ぜる
  4. 4 3のボウルの生地がもったり出来上がったら
    振るった粉を一気に加えて
    これもハンドミキサーで粉っぽさがなくなるくらいまぜる
    (混ぜすぎは注意)
  5. 5 次に卵白を3回にわけて加える
    ここもハンドミキサーでまぜる
    (混ぜすぎ注意)
  6. 6 卵白を全て混ぜたら

    ロールケーキの天板にオーブンシートを敷いて
    生地を流し入れます
  7. 7 天板の隅々までカードを使って優しく生地を伸ばして
    表面も美しくします

    この時の上面が
    ロールケーキの外側になります
  8. 8 180度に余熱したオーブンで
    12分焼きます

    焼き上がったら
    10センチくらい上から落として
    ショックを与えて
    焼き縮み防止をしておきます
  9. 9 天板から取り出し
    ケーキクーラーなど網の上にのせて荒熱をとります

    この間に生クリームとグラニュー糖を合わせてホイップしておきます
  10. 10 冷めたら
    生地からオーブンシートをはずして
    新しくオーブンシートを敷いた上に生地をひっくり返します

    泡立てた生クリームを塗り
    フルーツを並べます
  11. 11 オーブンシートごと
    くるりと巻いて

    シートを巻いたまま冷蔵庫にいれて馴染ませます

きっかけ

失敗のないふわふわのロールケーキ生地です。

  • レシピID:1020013655
  • 公開日:2020/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ
adriablue
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る