アプリで広告非表示を体験しよう

トロッと食べやすい!焼き豆腐の挽肉あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
並6917
香ばしい焼き豆腐に、甘辛あんがよく絡みます。

材料(2人分)

豆腐
1/2丁
豚挽肉
80g
80ml
砂糖
大さじ1.5
醤油
大さじ1.5
大さじ1
生姜チューブ
小さじ1
片栗粉
小さじ1
小麦粉
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を2cm程の厚みに切り、水切りをしておく。
  2. 2
    水切りした豆腐に、小麦粉をつけて、フライパンに油を入れて両面に焼き色が付くまで しっかり焼く。
    焼き色が付いたら、お皿に取り出しておく。
  3. 3
    お鍋に、挽肉、水、酒、砂糖、生姜チューブ、醤油を入れる。
    中火にして、ゆっくりかき混ぜながら煮詰めていく。
    片栗粉を水でとき、お鍋の中に入れて煮立てる。
  4. 4
    2の焼き豆腐にあんをかける。

おいしくなるコツ

片栗粉を入れたら、必ず煮立てて下さい。煮立てると、片栗粉の臭みがなくなります。

きっかけ

豆腐がメインになる料理を作りたくて。

公開日:2015/05/11

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする