アプリで広告非表示を体験しよう

お豆のライスサラダ カレー風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷぎゅ
カリフォルニアのお米をもらったので作りました。パスタのように塩で茹でるとそのままでも美味しかったのでサラダにしてみました。

材料(4人分)

カルローズ(カリフォルニア米)
大さじ6
じゃがいも
小1個
ミックスビーンズ
1パック
ツナ缶
1缶
新玉ねぎ
8分の1個
カレー粉
小さじ2分の1
リンゴ酢
大さじ1
にんにくオイル
大さじ1
塩・コショウ・クミンシード
少々
プチトマト
6個
ゆで卵
1個
水菜
適量
レモン汁・ピクルス
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉ねぎを粗みじんにして空気にさらします。
  2. 2
    ボウルにカレー粉、リンゴ酢、にんにくオイル、塩、コショウ、クミンを入れて良く混ぜ合わせます。
  3. 3
    2と玉ねぎを混ぜ、なじませ、ドレッシングの完成です。
  4. 4
    沸騰したお湯に塩(分量外)をいれ、カルローズを10分ゆでます。パスタを茹でる感じで。
  5. 5
    ゆでた米を軽くゆすいでぬめりをとり、水を切って少し冷まします。
  6. 6
    5にドレッシングをかけて、全体に混ぜます。
  7. 7
    ミックスビーンズ、ツナ缶(汁ごと)を混ぜて冷蔵庫で冷やします。
  8. 8
    水菜を洗って5cmくらいに切り、器にしきます。
  9. 9
    7の具材を盛って、みじん切りにしたピクルスとレモン汁をかけます。味を見て量を調節してください。
  10. 10
    プチトマト、くし形に切ったゆで卵をトッピングしてできあがり。

おいしくなるコツ

お米はパラパラになるインディカ米でも良いかと思います。夏につくったので、スパイスと酸味をきかせました。

きっかけ

カリフォルニア米をもらったので、ご飯メニュー以外のものをつくってみました。

公開日:2013/03/02

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ
関連キーワード
ライスサラダ カレー風味 カリフォルニア米
料理名
ライスサラダ

このレシピを作ったユーザ

ぷぎゅ 節約料理や簡単なお菓子などを作ります。分量はアバウトなのでお好みで変えて作ってみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする