アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹漬けのとり天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
harashoooooooo
合わせだれに漬けて揚げたとり天です♪そのまま何もつけなくてもおいしいですよ♪
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

鶏ムネ肉
1枚
●塩麹・しょうゆ・マヨネーズ
各小さじ2
●砂糖
小さじ1
小麦粉・水
各大さじ5
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さめのボウルに●印の調味料を合わせ、ひと口大に切った鶏肉を加え混ぜ、1時間ほど漬け込む。
  2. 2
    小麦粉と水を溶いて衣をつくり、1をくぐらせて、170℃に熱した油で2〜3分揚げる。

    ※味付きの肉は焦げやすいので、油の温度が上がり過ぎないように注意!

きっかけ

天ぷらの鶏肉に下味をつけるとおいしいときき、オリジナルの味を考えてみました。

公開日:2012/11/01

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

harashoooooooo 神奈川県在住の主婦harashooooooooです。 2012年11月30日、男の子と女の子の双子を出産♪ 小さいころからお菓子作りをしていて、とにかく料理が大好きです。 家族が喜んで食べてくれた時は本当にうれしいですよね。 「簡単でおいしい」レシピを中心に紹介したいと思います。 ブログはこちら↓ 《ハラショの毎日まわる手料理》 http://ameblo.jp/saisyo-saisyo/

つくったよレポート( 1 件)

2015/08/19 21:59
とてもジューシーでおいしかったです♡ごちそうさまでした( ๑•◡ુ•๑)
ヨヨヨ。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした!喜んでいただけてうれしいです。作ってくれてどうもありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする