幼稚園 ハロウィン 簡単海苔おばけのお弁当 レシピ・作り方

幼稚園 ハロウィン 簡単海苔おばけのお弁当
  • 約15分
そらまめひよこ
そらまめひよこ
作る時間が20分しかなかったので
キャラ弁のようなのは無理なので
ハロウィンらしさを出そうとおばけのっけました。笑

材料(1人分)

  • 白いご飯 茶碗半分
  • 味付けのり 1枚
  • 卵焼き 適量
  • ほうれんそうの鰹和え 少々
  • 豚肉とカラーピーマン焼き 適量
  • 黒豆煮 適量
  • ベリートマト 1個
  • リーフレタス 適量

作り方

  1. 1 それぞれのおかずを盛り付ける
  2. 2 御飯を入れてその上に味付けのりでつくったおばけを載せる。おばけの作り方はハサミでおばけのかたちを思うままにカットして目はつまようじでちょんちょんと押し開けました。アバウトです。
  3. 3 キャラ弁とか凝ったイベント弁当ではありませんが
    その分黄色オレンジ黒色など色でハロウィンを意識した作りになっています。

きっかけ

幼稚園のハロウィンパーティーの日なのでちょっと海苔でおばけ載せてみましたが 子どもはオクトパスやん!!と大笑いしていました。

おいしくなるコツ

彩り。ハロウィンなので色でらしさを。オレンジ 黄色 黒を使うとハロウィンらしさが出ると思います。

  • レシピID:1020002815
  • 公開日:2011/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
幼稚園 ハロウィン イベント お弁当
料理名
ハロウィンパーティーの日のお弁当
そらまめひよこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る