アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とひじきの落とし揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uuggaa
中に入れる具は何でもOKです。一番簡単なのは冷凍ミックスベジタブル!(笑)
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

木綿豆腐
1丁
芽ひじき
15gくらい
人参
1/2本
ねぎ
1/2本
枝豆
適量
玉子
1コ
生姜チューブ
2cmくらい
片栗粉
大1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はよく水切りをしておく。
    人参はさいの目切り、ねぎは輪切りにしておく。
    ひじき・枝豆には火を通しておく。
    ※このひじきは多すぎました。。。
  2. 2
    すべての材料を混ぜ合わせる。
  3. 3
    揚げ油を高温に熱し、2をお玉やスプーンを使って形を整えながら落とし入れる。
    こんがりと揚がったら完成。

おいしくなるコツ

お好みで味ポンをかけても◎ 生姜の代わりに紅しょうがを使ってもアクセントになって美味しいです。

きっかけ

賞味期限が近い豆腐があったので。

公開日:2011/09/15

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
料理名
豆腐とひじきの落とし揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/03/26 21:02
ご馳走様でした!
rinmama9459
ありがとうございます!機会があればまた作ってくださいね♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする