材料3つ!スーパーカップアイスで作るチーズケーキ レシピ・作り方

材料3つ!スーパーカップアイスで作るチーズケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
うさうさクック
うさうさクック
ケーキ型12cm1つ分。
アイスのスーパーカップ(チョコクッキー味)を使用。
混ぜて焼いて冷やすだけ!スイーツ作り初心者さんにおすすめです。

材料(2~4人分)

  • スーパーカップ(チョコクッキー味) 1個(200㎖)
  • クリームチーズ 200g
  • 2個
  • 砂糖(甘いケーキが好きな方におすすめ) 20g

作り方

  1. 1 スーパーカップとクリームチーズは、調理する15分前に冷蔵庫から出しておく。(溶かしておくことで生地が作りやすくなります!)
  2. 2 スーパーカップを耐熱容器に入れ替える。
  3. 3 600wの電子レンジで1分40秒加熱する。
  4. 4 オーブンを240℃に設定して、予熱しておく。
  5. 5 柔らかくなったクリームチーズを耐熱ボウルに入れる。
  6. 6 形がなくなるまで練る。
  7. 7 卵を入れる。
  8. 8 ダマがなくなるまでゴムベラで混ぜる。
  9. 9 2つ目の卵を入れる。(卵は1つずつ混ぜながら入れる方が混ぜやすいですが、2つ同時に入れて混ぜてもOKです。)
  10. 10 全体がシャバシャバになるまでゴムベラで混ぜる。(混ぜている途中ダマになることがありますが、しばらく混ぜているとなくなります。
    できるだけよく混ぜることが今回のポイント)
  11. 11 電子レンジで溶かしたスーパーカップを生地の中に流し入れる。
  12. 12 全体が混ざるまでゴムベラでよく混ぜる。(砂糖を入れる方はここで入れます!
    アイスと一緒によく混ぜてくださいね!)
  13. 13 直径12cmのケーキ型にクッキングシートを敷く。
    生地を型に流し入れる。
  14. 14 天板の上にケーキ型を乗せる。
  15. 15 240℃に予熱しておいたオーブンで20分焼く。
  16. 16 焼き上がりは、生地を持ち上げてプルプル揺れている状態になっていればOK。(焼き上がりは画像のようにビックリするくらい膨らんでいます。粗熱がとれたら萎んでいくので安心してください。)
  17. 17 ケーキクーラーに乗せ、粗熱を取る。
    粗熱が取れたら型のまま冷蔵庫に入れて3時間冷やす。
  18. 18 冷え切ったチーズケーキを型から取り出す。
  19. 19 お好きな大きさにカットして、お皿に盛り付ければ完成。

きっかけ

スーパーカップで簡単なスイーツを作りたかったのがきっかけです。

おいしくなるコツ

アイスの味によって、いろんなチーズケーキを作れます。

  • レシピID:1010047298
  • 公開日:2024/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキその他のチョコレートアイスクリームスフレチーズケーキベイクドチーズケーキ
関連キーワード
スーパーカップ アイス チーズケーキ オーブンあり
料理名
チーズケーキ
うさうさクック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る