カブと人参の酢漬け レシピ・作り方

カブと人参の酢漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
まあみ4384
まあみ4384
食べるまでに時間がかかりますが、手順は簡単です。

材料(数人分)

作り方

  1. 1 カブも人参も皮は剥かない。
    カブを半分にして端から1〜2mmの薄切りにする。
    人参を縦半分にして薄切りにする。
    カブと人参に茎がついていたら適当な長さに切る。
  2. 2 手順1の具材をボールに入れ塩をまんべんなくまぶす。
    30分程寝かす。
  3. 3 柚子の皮を剥き細かく刻む。
    柚子の実は半分に切り汁を搾る。
    時間がきたら手順2を50度洗いして水を切る。
  4. 4 ボールに簡単酢、穀物酢、柚子の皮、柚子のしぼり汁を入れかき混ぜる。
    水を切ったカブ、人参、茎をボールに加え混ぜ合わせ1時間以上寝かせる。

きっかけ

ご近所のお百姓さんからカブと人参を頂いたので作ってみました。

おいしくなるコツ

作ってから次の食事まで寝かすとより美味しくなります。

  • レシピID:1010045543
  • 公開日:2022/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の酢の物ゆずにんじんかぶ
まあみ4384
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る