アプリで広告非表示を体験しよう

カジキマグロと野菜たっぷり甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まあみ4384
マグロがしっとりジューシーです。

材料(2人分)

カジキマグロ
3切
小匙1杯
玉葱
1個
椎茸
3個(中)
ピーマン
3個
オリーブオイル
大匙3杯
たまご
1個
片栗粉
大匙3杯(マグロくぐらせ用)
醤油
大匙2杯
穀物酢
大匙2杯
砂糖
大匙2杯
150cc
片栗粉
大匙1杯(とろみ用)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マグロに塩を振りかけ10分程置く。
    玉葱を縦半分に切り端からくし切りにする。
    ピーマンはへたを取り縦に4等分。
    椎茸は乱切りにする。
  2. 2
    10分程置いたマグロを水洗いし、キッチンペーパーで水気を取り、1切れを3等分する。
    ボールにたまごを割り入れ、攪拌し、マグロを入れ揉み込んで置く。
  3. 3
    フライパンを温め、オリーブオイルを大匙1杯入れる。
    オイルが温まったら玉葱、ピーマン、椎茸を入れ3分程炒め、お皿にあけておく。
  4. 4
    ボールにマグロくぐらせ用の片栗粉を入れ手順2のマグロをくぐらせる。
  5. 5
    野菜を炒めたフライパンにオリーブオイル大匙2杯を入れる。
    片栗粉をまぶしたマグロを並べ、表、裏2分ずつ焼き、お皿にあけておく。
  6. 6
    ボールに水、醤油、穀物酢、砂糖、とろみ用片栗粉を入れ攪拌する。
    フライパンをキッチンペーパーで拭き、ボールの中身を入れ火にかける。
  7. 7
    手順6が沸騰してきたら皿にあけて置いた野菜、マグロを投入してざっくりと混ぜ合わせる。
    全体に調味料がまとわりついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

甘酢の砂糖をざらめにするとおいしいとテレビの料理番組でやっていました。

きっかけ

安いマグロが手に入ったので作ってみました。

公開日:2022/03/20

関連情報

カテゴリ
ピーマンしいたけその他の野菜マグロ

このレシピを作ったユーザ

まあみ4384 写真の景色を毎日見ながら、楽しく料理をしている81歳の老婆です。  冷蔵庫のストック食材や、ご近所のお百姓さんに頂いた食材を工夫して作るのが、頭の体操になっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする