アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐の天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
豆腐に下味をつけ天ぷらに・・・お弁当のおかずにもなります

材料(2~3人分)

もめん豆腐(水切りしたもの)
1/2丁
めんつゆ(濃縮)
大さじ1~2
★てんぷら粉
1/3~1/2カップ
★水
1/3~1/2カップ
揚げ油
適量
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※豆腐は、タッパーに移して1晩ほど冷蔵すると
    自然に水がきれています、さらに水切りしたい場合は
    底に溜まった水を捨て、冷蔵します
  2. 2
    ◆豆腐は食べやすい大きさに切り、バットに並べる

    ◆めんつゆをかける

    ◆ときどきひっくり返し、豆腐に浸透させる(10分以上)
  3. 3
    ◆揚げ油を中温に熱する

    ◆ボウルに(★)を混ぜ合わせ、「2」を潜らせて揚げる

    ※衣は固めに

    ◆カリッと揚がったら(中心が熱くなるまで)引き上げ、油をきる
  4. 4
    ◆熱いうちに盛りつけ、醤油をそえる

おいしくなるコツ

衣は固めに

きっかけ

食べ残した豆腐を使って・・・・

公開日:2021/09/29

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐使い回しおかず100円以下の節約料理天ぷら

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする