アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラ肉と野菜の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まあみ4384
野菜がたっぷり取れて食感も良く、ご飯と良く合います。

材料(2人分)

豚バラ肉
200g
醤油
大匙1杯
料理酒
大匙1杯
細切り筍(袋入り)
200g
もやし
1袋
人参
2分の1本
玉葱
2分の1個
ピーマン
2個
片栗粉
大匙1杯
胡麻油
大匙1杯
*料理酒
大匙1杯
*醤油
大匙1杯
*オイスターソース
大匙1杯
*中華スープ(粉末)
小匙1杯
*水
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに醤油と料理酒を大匙1杯づつ入れ混ぜ合わせて置く。
    豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、ボールに入れ揉み込み、野菜の下準備が出来るまで漬け込む。
  2. 2
    筍、もやしを袋から出し、水洗いしてザルで水切りをする。
  3. 3
    人参を千切りにする。
    玉葱はくし切り。
    ピーマンは縦半分に切り、種を取り、太めの千切り。
  4. 4
    野菜の下準備ができた上、肉を漬け込んで10分以上経っていたら、(1)のボールに片栗粉を入れ肉に馴染ませる。
  5. 5
    フライパンを温め、胡麻油を入れる。
  6. 6
    油が温まったら(4)の肉を平に入れ動かさず2分焼き、裏返す。
    1分焼いたら器に取り分けて置く。
  7. 7
    *印の調味料を混ぜ合わせて置く。
  8. 8
    肉を焼いたフライパンを洗わず、人参、筍を入れ、フライパンに残った油分に混ぜ合わせ、1分程炒め、玉葱、ピーマンを加え炒める。
  9. 9
    玉葱がしんなりするまで約2分炒めたら、もやしを入れ混ぜ合わせる。
  10. 10
    取り分けて置いた肉を加え、混ぜ合わせ、しっかり混ざったらフライパンの隅に具材を寄せ、合わせ調味料を入れる。
    調味料がぐつぐつと煮えてきたら、具材と馴染ませ、1分程で出来上がり。

おいしくなるコツ

ピーマンともやしを炒めすぎないこと。

きっかけ

手間がかからず簡単な昼食が作れないかと考え出した料理です。

公開日:2021/07/06

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

まあみ4384 写真の景色を毎日見ながら、楽しく料理をしている81歳の老婆です。  冷蔵庫のストック食材や、ご近所のお百姓さんに頂いた食材を工夫して作るのが、頭の体操になっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする