アプリで広告非表示を体験しよう

いんげんとコーン入り味噌味の牛そぼろ炒め♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
牛そぼろをいんげんとコーンでかさまし。
にんにく、生姜をたっぷり入れて香ばしく。味噌味でご飯が進みます。

材料(2~3人分)

牛挽肉
250g
いんげん
100g
コーン
大2
★味噌
大1
★みりん
大2
★酒
大1
★砂糖
小1
★醤油
小1
ごま油
小2
糸唐辛子
少々
にんにく
1かけ
生姜
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛挽肉はなるべく赤身が多いものを選ぶ。沸騰したお湯(分量外)でさっと湯通しをする。
  2. 2
    いんげんを沸騰したお湯(分量外)でさっと茹でる。先の硬い部分を切り、食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3
    にんにく、生姜をみじん切りする。★の調味料を混ぜ合わせておく。フライパンにごま油を入れ、にんにく、生姜、牛挽肉を入れて箸でかき混ぜながら炒める。★の調味料を入れる。
  4. 4
    牛肉に味がなじんで水分が減ってきたらいんげん、コーンを加え汁気がなくなるまで炒める。
  5. 5
    お皿に盛り、お好みで糸唐辛子を加える。

おいしくなるコツ

牛挽肉をさっと湯通しすると脂と臭みが取れます。 にんにくと生姜を入れて炒めると香りがよくなります。

きっかけ

牛そぼろと一緒に野菜もたっぷり食べれます。

公開日:2020/12/31

関連情報

カテゴリ
牛ひき肉いんげんとうもろこし夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
関連キーワード
牛挽肉 いんげん コーン 味噌
料理名
ご飯が進む♪いんげんとコーン入り味噌味の牛そぼろ♪

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする