アプリで広告非表示を体験しよう

茗荷の梅肉和え*冷奴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
香りのいい酸味が冷奴に合います

材料(2人分)

もめん豆腐
1丁
★みょうが
3~4個
★梅干し
1~2個
★鰹節(粉)
小さじ1/4
スプラウト
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆豆腐は8~10個に切る

    ◆皿にペーパータオルを敷き、豆腐を並べる

    ◆1時間ほど冷蔵し、水切りする
  2. 2
    ◆茗荷は繊切りする

    ◆梅干しは種を取り、ペースト状になるまで包丁で叩く

    ◆小ボウルに(★)を入れ、ねっとりするまでよく混ぜ、冷蔵する

    ※供す直前まで
  3. 3
    ◆スプラウトは根元を切り、3分割に切る

    ◆豆腐を盛りつけて(★)を乗せ、スプラウトを散らす

おいしくなるコツ

梅干しの塩分により、使用する量を加減してください

きっかけ

晩酌やおかずで

公開日:2020/07/10

関連情報

カテゴリ
冷奴日本酒に合うおつまみかつお節(鰹節)梅干しみょうが
関連キーワード
ひややっこ 茗荷 梅干し 豆腐
料理名
茗荷の梅肉和え*冷奴

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする