アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のきざみ漬け*即席漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
爽やかな即席漬け・・・

材料(2人分)

★長茄子
1本
★キュウリ
2本
★茗荷
2本
★新生姜
1cm
★大葉
4~5枚
★の重量の1~2%
うまみ調味料(お好みで)
ごく微量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆長茄子はヘタを取り、7~8mmの賽の目切りにする

    ◆ボウルに入れ、塩を1つまみ和えて5分ほどおく

    ◆水を注ぎ、一混ぜして笊にあげる
  2. 2
    ◆キュウリは7~8mmの賽の目切りにする

    ◆茗荷はみじん切りにする

    ◆新生姜はタワシで洗って、みじん切りにする

    ◆大葉はみじん切りにして水に晒し、絞る
  3. 3
    ◆容器に(★)を入れて混ぜ、残りの塩と、お好みでうまみ調味料を和える

    ◆小皿を置いて、冷蔵庫で30分以上冷やす

おいしくなるコツ

塩分はお好みで、茄子は長茄子のほうが皮が柔らかく美味しいです

きっかけ

熱い季節に

公開日:2020/06/27

関連情報

カテゴリ
浅漬けきゅうりの漬物きゅうり水なすなす全般
関連キーワード
夏野菜 即席漬け だし 長茄子
料理名
夏野菜のきざみ漬け*即席漬け

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする