アプリで広告非表示を体験しよう

★干し大根の中華漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
大根を干してから、漬け汁に漬け込みます

材料(2~4人分)

大根
1/4本
★紹興酒
100ml
★水
50ml
★醤油
大さじ3~5
★きび砂糖
小さじ1~2
★花椒
10粒
★赤とうがらし(種をとる)
1本
★昆布(小さくちぎる)
5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆大根は皮ごと、1~1.5cm厚さの銀杏切りにする

    ◆笊に重ならないように並べ、半日~1日ほど干す

    ◆サッと洗って水分を拭く
  2. 2
    ◆容器に(★)を合わせ、干し大根を混ぜる

    ◆表面にラップを貼りつけ、重石をかける

    ◆冷蔵庫で2~3日ほど漬ける

おいしくなるコツ

重石は重めで・・・

きっかけ

酒肴で

公開日:2020/03/26

関連情報

カテゴリ
その他の漬物しょうゆ切り干し大根大根
関連キーワード
干し大根 漬物 醤油漬け 紹興酒
料理名
★干し大根の中華漬け

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする