アプリで広告非表示を体験しよう

ほんのりニンニク味のカレイの唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Suzhoutomo
メキシコ海岸沿いの出店で食べた味です。
揚げてる時のニンニクと胡椒がいい香りで。
久々に思い出の味でカレイを食べました。

材料(3人分)

カレイ(150g/匹)
3匹
★塩
小さじ1/2
★白コショウ
小さじ1/3
★ニンニクパウダー
小さじ1
片栗粉
大さじ2
サラダ油
150ml
おろし大根
大さじ6
あさつき
大さじ1
★醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレイの皮側に切れ目を入れ、小皿に★を入れ混ぜ合わせてからカレイの皮側に★を擦り込み10分放置します。※裏側は不要です。
  2. 2
    カレイの両面に片栗粉を塗します。
  3. 3
    フライパンにカレイを並べてからサラダ油を入れて強火で加熱し、油が泡立ってきたら中火に切り替えて2分半揚げます。
  4. 4
    2分半経ったらカレイを裏返し同様に2分半揚げて火を止め、皿に移してあさつきをカレイの上に載せ、おろし大根を添え醤油を掛けたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

カレイは柔らか白身ですので味の染み込みは結構早いので、塩の量は少なめで大丈夫です。パウダーニンニクと胡椒は必ず使ってください。揚げ時間の目安は2分半~3分でOKです。

きっかけ

今日は南風の吹く夏日だったので、メキシコで食べたニンニクカレイ味を思い出し唐揚げにしてみました。

公開日:2019/05/11

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
関連キーワード
唐揚げ カレイ 魚の揚げ物 おつまみ
料理名
ほんのりニンニク味のカレイの唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

Suzhoutomo ご訪問頂きありがとうございます。Suzhoutomoです。 写真は厚み8センチになってしまった大失敗のピザです (#^0^#)オハズカシィ 料理は以前から好きでしたが、海外駐在時の外食で様々な味を覚え、 最近、やっと美味しいと言えるものが作れるようになりました(´∀`*)ウフフ 50過ぎの男が料理なんて・・・昔なら言われましたけど。 日本の調味料や和食は、世界的に観ても素晴らしいと感じています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする