アプリで広告非表示を体験しよう

旬!さつまいもときのこの和風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
『体がよろこぶ!旬の食材カレンダー』 (絵と文)まめこ
女性にうれしいヘルシーメニューです。
みんながつくった数 10

材料(4人分)

さつまいも
中1本
玉ねぎ
中1個
しめじ
1パック
マヨネーズ
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
黒こしょう ※七味唐辛子でもOK
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじはほぐして耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで加熱後、冷ましておく
  2. 2
    玉ねぎは薄切りにして、水にさらす
  3. 3
    さつまいもは皮付きのまま蒸すかレンジで加熱し、いちょう切りにする
  4. 4
    2の玉ねぎの水気を切り、しめじ、さつまいもと合わせ、マヨネーズとしょうゆで和える
  5. 5
    器に盛り付け、黒こしょうをふる

おいしくなるコツ

さつまいもとしめじは、胃腸の働きを助ける効果や美肌効果があるので、おなかの調子が悪いときや、肌荒れが気になるときに、ぜひ! とくに、さつまいものビタミンCは加熱してもきちんと摂取できるので、おすすめです。

きっかけ

野菜ソムリエ 山口桂子さんに教えていただきました。

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
さつまいもときのこの和風サラダ

このレシピを作ったユーザ

『体がよろこぶ!旬の食材カレンダー』 (絵と文)まめこ 『体がよろこぶ! 旬の食材カレンダー』を出版しました。 日本全国の生産者さんに、旬の食べものの、本当においしい食べ方を教えてもらいました。 農家さんや漁師さん、生産者さん直伝レシピをご紹介します。 ぜひ、チェックして下さいね!

つくったよレポート( 10 件)

2011/10/18 20:52
レンジで簡単☆お弁当に! 旬食材こうやってたくさん食べたいです♬
noono♪
つくレポありがとうございます! 本当ですね^^ また旬の食材は美味しい上に体にも良いっていうのが嬉しいですよね!
2011/10/18 18:23
きのこ、さつまいものサラダ出来上がり☆クリームは栗が余っていて、マロンクリームを作り、マヨネーズに混ぜ込みました。秋らしい味になりました。
シーズン4
つくレポありがとうございます! マロンクリーム、美味しそう!!! 余った食材を生かすために考えたものが 新しいレシピとなる、とっても素敵です☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする