レタしゃぶロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うっかり熊公
ワタクシは生レタスより加熱レタスの方が好きなのでこんなんなりました。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

レタス(やや大ぶりのもの)
1個
梅干
好きなだけ
巻く野菜(茹で隠元・人参、きゅうり等)
好きなだけ
ハム・冷しゃぶ用豚スライス、じゃこ等
あれば
塩、こしょう
少々
昆布だしの素、ベイリーフ
お好みで
ニンニク、ショウガ
お好みで

作り方

  1. 1
    レタスの食べられない外側の葉を捨て、流水で丸ごと洗います。
    人参やサヤインゲンなど茹でる野菜があれば用意します。
    太い根菜なら1cm角程度のスティック状に切ります。
  2. 2
    レタスが入る程度の大き過ぎない鍋に1リットル程度の水を用意します。
    好みで切込みを入れたベイリーフ、ニンニク・ショウガのスライス、コショウなどを入れ風味付けします。
  3. 3
    塩または昆布だしの素を小さじ半分程度入れます。
    人参や大根など根菜がある場合は先に入れて火にかけます。
  4. 4
    2つのボウルに取り水を用意しておきます。
    大きい方のボウルにたっぷりの水を。
    もうひとつには塩少々、または昆布だしの素少々を溶かした冷たい水をカップ1杯弱入れ、あれば氷も加えます。
  5. 5
    芯をぺティナイフ等でくりぬいたレタスを、沸騰した湯に入れます。葉を破らないように気をつけながら菜箸などで転がしレタスの外側の葉からまんべんなく湯につかるようにします。
  6. 6
    レタスを入れてから再沸騰し始めたら全体がしんなりしてきた葉から順に大きい取り水にくぐらせます。
    粗熱を取ったレタスから冷たい取り水に移していきます。
  7. 7
    鍋のレタスの残りが握りこぶし大くらいになったら火を止めますが
    一緒に茹でていた根菜類の固さでタイミングを決めて下さい。
    サヤインゲンなどあれば続けて茹でます。
  8. 8
    茹でたレタスと野菜の粗熱が取れたら水から出し冷蔵庫で冷やしておきます。
    豚スライス肉がある場合はレタスの茹で汁で茹でますが、生煮えで食中毒にならないように気をつけて下さい。
  9. 9
    手やまな板を清潔にします。
    青シソ、カイワレなどを使う場合用意します。
    きゅうりはスティック状に、ハムは長い短冊に切ります。
    梅干のタネを取り出し、小鉢などで軽くつぶしておきます。
  10. 10
    まな板にレタスを敷きます。
    手前から縦方向に1.5cmくらいづつ
    ずらしながら3枚乗せていきます。
  11. 11
    太巻き寿司の要領で手前のレタスの端に
    具材の野菜や肉を載せ、半ペーストの梅干を好みの量だけ塗りつけます。
    (写真では塩分8%梅干を3個)
    手前からレタスできっちり巻いていきます。
  12. 12
    ロールが崩れないように押さえながら2.5cmくらいづつに輪切りにして完成です。
    じゃこは一緒に巻いてもトッピングしてもお好みで。
  13. 13
    小ぶりな葉のレタスは手巻き寿司風にしてもよいと思います。
    レタスの茹で汁、出汁が入っていた方の取り水で
    ニラたま春雨スープ等を作るのもおすすめです。

きっかけ

梅干しでさっぱり涼しいサラダです

公開日:2011/06/24

関連情報

カテゴリ
レタス
料理名
湯通しレタスサラダ

このレシピを作ったユーザ

うっかり熊公 8歳と6歳の男児がおります35歳です。 http://plaza.rakuten.co.jp/keaton7/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする