アプリで広告非表示を体験しよう

奈良漬の味噌活用♪豆腐の粕漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
奈良漬のお味噌を活用して簡単おつまみ( ´ ▽ ` )ノふんわりと奈良漬の香りが上品な一品に(*´ω`*)日本酒とのペアリングがオススメですよ(๑´ڡ`๑)

材料(2~3人分)

奈良漬の味噌
35g
豆腐
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はしっかり水切りをします。
  2. 2
    豆腐を包めるくらいのラップに豆腐の底面と側面を覆えるくらい奈良漬の味噌を塗ります。
  3. 3
    塗った部分に豆腐をのせたら、豆腐の上辺に残りの奈良漬を塗り伸ばしてラップで包み込みます。
  4. 4
    味噌の塩分で水気が出てくるのでタッパーなどに入れて、冷蔵庫に一日以上寝かせたら(調理時間外)出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

お使いの奈良漬の味噌の熟成具合で変わってくると思いますが、3日くらい漬けておいても塩っぱくはならずどちらかというと酸味がのってくる感じです( ¨̮ )お豆腐は絹なら滑らか、木綿ならしっかり目の歯ざわりです(o^^o)♪

きっかけ

奈良漬を食べる時、拭ってしまう味噌が勿体なく感じて:( ;´꒳`;):豆腐の味噌漬けが好きなので同じように使えないかな?と思い作ってみました( ̄▽ ̄)✧

公開日:2021/04/11

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐日本酒に合うおつまみ簡単おつまみその他の漬物絹ごし豆腐
関連キーワード
おつまみ 居酒屋 漬物 粕漬

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする