アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めくさん
苦手野菜も美味しく食べれます♪

材料(4人分)

玉ねぎ
1個
トマト
1個
セロリ(茎)
2本
人参
1本
牛豚合挽き肉
300g
鶏胸挽きにく
100g
市販のカレールー
1箱
バター(サラダ油でもOK)
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1程度
塩胡椒
少々
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参、トマトを皮を剥いてみじん切りにする。
    セロリは茎の部分を使用し、下部を2センチ程切り落とす。
    下から上に向けて包丁を薄く入れスジ(繊維)を剥く。
  2. 2
    セロリの繊維を向いたらみじん切りにする。
  3. 3
    フライパンにバターをひき、おろしにんにくを炒める。
    みじん切りにした、玉ねぎ、人参、トマト、セロリを炒める。
    塩胡椒を少々ふる。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしてきたら挽肉を入れ炒める。
    挽肉にしっかり火が通ったら水を野菜がひたひたになるまで入れ沸騰してくるまで煮る。
  5. 5
    灰汁をとりながら、沸騰したら火を弱める。
    市販のカレールーを溶かしていく。
  6. 6
    しっかり溶けるまで混ぜながら煮る。
    最後に醤油を加え5分程煮たら出来上がり。

おいしくなるコツ

苦手な人が多いセロリは牛挽肉との相性が抜群(料理しながら気付きました)で、本当に全くわからず、美味しく食べれると思います。

きっかけ

野菜を沢山摂りたくて、とにかく細かくみじん切りにし、カレーにしたらすっごく美味しくて我が家のメンズの大好物です♡

公開日:2021/01/04

関連情報

カテゴリ
キーマカレー玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

めくさん 良く食べる成長期な2人の息子と主人のため、背が伸びる様に、免疫力がアップするように、ニキビができないように…と考えながら料理を楽しんでます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする