アプリで広告非表示を体験しよう

鶏モモ肉の唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
korima21
薬味で味変が楽しい唐揚げ♪
そのままでも美味しくいただけます。

今回はおろしねぎポン酢でいただきました。
みんながつくった数 3

材料(2〜3人分)

鶏もも肉唐揚げ用
600g
大さじ2
小さじ1/2
調味料
・白だし
小さじ2
・醤油
小さじ1
・生姜(チューブ)
小さじ1/2
・ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
片栗粉
1/2カップ
小麦粉
1/2カップ
薬味
おろしねぎポン酢
お好みで
柚子胡椒
お好みで
レモン
お好みで
粗挽き黒胡椒
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに酒と塩と鶏肉もも肉を入れ、両手で揉むように馴染ませる。調味料を入れてよく揉んだら、10分ほど放置する。
  2. 2
    鶏もも肉の水気をキッチンペーパーで拭き取る。
  3. 3
    浅めのタッパーなどに、小麦粉と片栗粉を入れ、ざっくり混ぜる。水気をとった鶏もも肉の表面にまぶす。
    ※鶏もも肉の凹凸にしっかりと粉がつくようにまぶす。
  4. 4
    揚げ物鍋に油を入れ、火にかける。油が温まったら鶏もも肉を揚げていく。
    ※中火3分→弱火3分→強火1分
  5. 5
    お皿に盛り付けて完成♪

    お好みで薬味をつけていただきます。

おいしくなるコツ

下味をつけた後に余分な水分をしっかり拭き取ること。 粉をまんべんなくまぶすこと。 小麦粉と片栗粉を1:1で使用すること。

きっかけ

かれこれ20年近く作っています。

公開日:2020/12/14

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ夕食の献立(晩御飯)鶏もも肉簡単鶏肉料理パーティー料理・ホームパーティ

このレシピを作ったユーザ

korima21 仕事をしているので、最も簡単に作れることに特化して料理しています。 作り置きなども活用して、主食、副菜、汁物、サラダなど、夕飯は30分以内に作れるように努めています。 これまで適当に調味していたので、 自分の記録も兼ねてレシピ公開始めました♪ よかったら作ってみてください^_^

つくったよレポート( 3 件)

2021/06/27 17:40
たっぷりのおねぎとポン酢の上に盛ってみました!しんなりしておいしかったです。
花時計
彩がきれいですね!参考にしていただきありがとうございます♪
2021/02/16 21:12
とっても美味しかったです
ボンド子
参考にしていただけて嬉しいです♪レポートもありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする