アプリで広告非表示を体験しよう

混ぜるだけ!アボカドの昆布茶パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミクぽん
ソースはお皿の上で混ぜるだけです。ノンオイルだけど満足の味。

材料(1人分)

好みのパスタ
100グラムくらい
しめじ・舞茸などきのこ
手のひらに軽く一杯
にんにく(生・粉・チューブなど。省略可)
小さじ半分くらい
昆布茶
小さじ1より気持ち少ないくらい
アボカド
半分
★塩
大さじ1
★水
1リットル
塩昆布(あれば)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を沸騰させ、パスタを表示の時間通りに茹でる。手順②~と同時進行です。
  2. 2
    きのこを食べやすくほぐし、耐熱皿ににんにく・昆布茶とともに入れる。600wのレンジで2分チン。
  3. 3
    ②にアボカドをすくいながら入れ、全体を混ぜる。写真くらいの適当な感じでいいです。
  4. 4
    パスタが茹で上がったら、お湯を軽く切りながら③のお皿へ。ソースをよく絡め、あれば塩昆布を乗せてできあがりです。
  5. 5
    かたいアボカドなら手順②で一緒にチンしてください。

おいしくなるコツ

味は昆布茶とパスタを茹でる塩だけです。昆布茶は種類によって味が変わるので、適宜味見して調節してください。手順③で食べてみて、ちょっとしょっぱい!くらいがちょうどよいです。にんにくはあればおいしいですが、省いても可です。

きっかけ

昆布が健康やダイエットに良いと聞いたので。手軽に使える昆布茶でパスタを作ってみました。

公開日:2018/07/18

関連情報

カテゴリ
和風パスタアボカド
関連キーワード
和風パスタ 簡単 混ぜるだけ 昆布
料理名
アボカドの和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

ミクぽん こんにちは。食い意地だけで生きているねこの下僕兼フリーランス主婦(35)です。テキトーでめんどくさがり。でもご飯を食べたいので日々の自炊はサボれません。カルディやコストコパトロールが趣味ですが、作る料理は地味です。写真もヘタクソです。そんな私が毎日簡単に作っている料理をアップしていこうと思います。よろしくお願いします^^*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする