沢山採れても大丈夫。トマトをだし漬け込みで惣菜に。 レシピ・作り方

沢山採れても大丈夫。トマトをだし漬け込みで惣菜に。
  • 約30分
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
我が家の菜園にトマトがたくさんなっています。いつも収穫後には、トマトソースにしていました。今回はだしに漬け込んで、惣菜にしてみました。

材料(2人分)

  • ミニトマト 中トマトでも 10個
  • 白だし 大匙1
  • 薄口醤油 大匙1
  • カップ1/2
  • みりん 大匙1/2
  • 西洋パセリ 少々

作り方

  1. 1 トマトは鍋に水いっぱいいれて、沸騰させる。皮が一人でにはがれてくる。
  2. 2 1のように皮がむけたら、水に付けて一個ずつきれいに皮をむく。
  3. 3 2を水切して冷ます。その間にべつの小鍋で白だし、水、醤油、みりんを入れ火にかけて一度沸騰させる。
  4. 4 3の液に2のトマトを漬け込む。タッパーなどに入れておくとよい。
  5. 5 4が粗熱が撮れたら、冷蔵庫で半日くらい浸す。保存としては、3日くらい持ちます。
  6. 6 食べるときにタッパーからだし、器に盛り付ける。だし液とパセリを飾りに飾る。

きっかけ

トマトの新しい食べ方を試したかった。

おいしくなるコツ

漬け込むだしがポイント。トマトから酸味と甘みもでるので、その分を考えてなるべくみりんは少なめに。完熟しているトマトならいらないくらいです。

  • レシピID:1000010838
  • 公開日:2017/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般簡単夕食
料理名
沢山採れても大丈夫。トマトをだし漬け込みで惣菜に。
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る