アプリで広告非表示を体験しよう

春野の様です。芽キャベツと茄子と豚肉の豆板醤炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
春野菜たっぷりのトウバンジャン炒めものです。

材料(2人分)

芽キャベツ(宮城県産)
8個
新玉ねぎ(宮城県産)
1/2個
春人参(茨城県産)
3センチ
茄子(長野県産)
2本
豚小間肉
60グラム
豆板醤
大匙1
みりん
大匙1
味噌
大匙1/2
すりごま
大匙1
大匙1
サラダ油
大匙1
しお、コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉ねぎは、薄くスライスする。春人参も皮つきのままピーラーでスライスする。水にさらす。
  2. 2
    芽キャベツは、洗って置く。茄子は一口大に切って水にさらし、灰汁をとりナプキンなどで水分をふき取る。
  3. 3
    ボールに豆板醤、酒、みりん、味噌、すりごまをいれすく混ぜ合わせて掛けだれを作っておく。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ熱する。肉を塩、こしょうを少々してから、色が変わるころまで炒める。次に茄子と玉ねぎをいれ、炒める。
  5. 5
    最後に芽キャベツを半分に切って入れて炒める。全体にしんなりしたら、3の掛けだれをいれ混ぜ合わせる。最後に春人参のスライスを入れ、蓋をして余熱でしっとりさせる。
  6. 6
    出来上がり。器に盛り付ける。

おいしくなるコツ

野菜の固さを考えて、炒める順番を考える。春人参は生でも食べれるくらいなので、最後に付け合わせのつもりで入れると、栄養も損なわれない。

きっかけ

春野菜が出回ってきたので、たくさん使った炒めものにしたかった。

公開日:2017/03/12

関連情報

カテゴリ
にんじん豚こま切れ肉・切り落とし肉なす全般
料理名
春野の様です。芽キャベツと茄子と豚肉の豆板醤炒め

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする