アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍ほうれん草で豆腐玉子とじ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
冷凍ほうれんそうならば、必要なだけ取り出せばいいので、楽です。豆腐と玉子で優しい感じにしました。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

冷凍ほうれんそう
30g
豆腐(絹でも木綿でも)
半丁
しいたけ
2コ
玉子
2コ
600cc
顆粒かつおだしの素
小さじ1~
しょうゆ
大さじ1半~2
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は、細切り。
    豆腐は、さいの目カット。
    玉子は、割りほぐす。玉子が泡立たないように箸をボールの底につけて、白身が見えなくなるまで混ぜる。
  2. 2
    鍋に水と顆粒かつおだしを入れ、火をつける。
    すぐにシイタケを入れる。沸騰したら、豆腐と冷凍ほうれん草をいれる。
  3. 3
    酒・醤油を入れる。
    沸騰したら、玉子を細くたらし入れ、かき玉に。
    味見をして、塩か醤油で調整。
    器に盛って、出来上がり。

おいしくなるコツ

椎茸からも味が出るので、汁の調味は醤油大さじ1半入れて、最後に味見してから塩か醤油で調節するのがいいと思います。

きっかけ

冷凍ほうれんそうを使いたかったので、考えました。

公開日:2013/06/22

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
冷凍 簡単 優しい味 ほんわり
料理名
冷凍ほうれん草で豆腐玉子とじ汁

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 1 件)

2019/11/30 13:00
畑のホウレンソウで作りました。寒い時期に熱々が夕食においしかったです。
ミルミント
ミルミントさん、どうも~♪ つくレポ、ありがとうございます~♡ なんと!畑で取れ立てのほうれん草!! ♪寒くなると、美味しくなるんですよね? 羨ましいです~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする