アプリで広告非表示を体験しよう

ぷりっぷり!えびマヨ~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maria1917
小さいえびでも衣でボリュームUP!揚げる手間はありますが、食感もよくなるし、えびもぷりぷり!
海老チリより簡単なんでよく作ります~!
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

えび
10~15尾
片栗粉
大さじ2弱
1個
マヨネーズ
大さじ4
ケチャップ
小さじ2程
砂糖
小さじ2
ねぎ
1本弱
ブラックペーパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびの殻を剥いて、背に身の半分くらいの深さの包丁をいれて背ワタを取る。
  2. 2
    えびに塩コショウをもみこみ、卵と片栗粉をまぜる
  3. 3
    180℃の油でカラッと揚げます。揚げ過ぎはえびがパサつくので、衣がいい色になってきたら、もう大丈夫。手早く油を切る。
  4. 4
    ネギをうすく輪切りにして、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖を混ぜ、ブラックペッパーをお好みで。
    揚げたえびを熱い内にすぐに和える。
  5. 5
    衣のサクサクがマヨと合います~!
    鶏のムネ肉でもおいしいです!

きっかけ

弟の好物でした!家族で中華を食べた時にすごく気に入ってたので、家でも食べさせてたいと思って作ったら気にいってくれました~!今は旦那もお気に入りです。

公開日:2013/04/21

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
えびマヨ

このレシピを作ったユーザ

maria1917 こんにちは~大食い&酒のみな旦那を持つ、食べることが好きな主婦です~! 居酒屋のような『飲めるおかず』中心に紹介させていただきます(^◇^) 節約はしようとおもってるんですが、できないダメな主婦なんで節約メニューはないに等しいです(笑) 働いてるので前の日につくっておくか、パッとできるメニューが多いです~ コメントいただけたら嬉しいです!!

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/21 18:55
すごーい!簡単に作れました。またリピします!
なかしゆうしゅん730
作って頂いてありがとうございます~(^^)えびのサクサク感が美味しそうですね!リピしていただけるだなんてこの上なく 嬉しいです!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする